ラーメン

ラーメン二郎@三田本店|独特な頼み方&ルールの二郎総本山を徹底攻略!

ラーメン二郎とは?

ラーメン二郎とは

あなたは、ラーメン二郎をご存じでしょうか?

「二郎はラーメンではなく、二郎という食べ物である」という格言もある位に、とてつもないインパクトを持ったラーメン屋さんです。

それは”見た目”と”味”の両方を意味しています。

ラーメン1杯の麺の量が”一般的なラーメンの3倍”もあるといわれるモンスター級のラーメンなので、これまで多くの挑戦者を玉砕してきました。

その上、野菜の量がてんこ盛りなので、ラーメン丼ぶりから溢れ出る様は、もはやチョモランマといえます。

その味は、とんこつ醤油ベースですが、脂が多くてコッテコテ…とにかくコッテコテ…ガク((( ;゚Д゚)))ブル

通称「ぶた」と呼ばれている、いわゆるチャーシューの大きさと厚さもハンパじゃなくて、多くの二郎初心者を返り討ちにしてきました。

その他、暗黙のルールや独特なオーダー方法があることでも有名で、もはや二郎での食事自体が「一大エンターテインメント」と化しています。

三田本店はどこにある?

JR東京の田町駅&東京メトロ三田駅から行くには、まずは慶応義塾大学の三田キャンパスを目指しましょう!

慶応大学を横目にして歩いていると、人が行列しているビルが徐々に見えてきます。

これが伝説総本山「ラーメン二郎 三田本店」です!

ラーメン二郎三田本店に到着したのは、平日(金曜日)の14:10頃でしたが、それでもこの行列です!?

平日昼間なのにこの行列はヤバくないですか…遠目からでも並んでいるのが良くわかります。ヒィィィィ∑(゚Д゚ll)

慶応義塾大学の横道

下の写真は15:30頃のものですが、この時間でもまだ並んでるんですね…

※ちなみに営業時間は15:00までです。

ラーメン二郎三田本店のビル

この写真は15:30頃のものです。

ビルの周りをぐるりと回るように行列が続いているので、とりあえず行列の最後尾に並んで待ちましょう!

行列

とにかく待ちます…通行人や行きかう車からの視線を感じながら辛抱して待ちましょう!

行列2

店内は10人くらいしか入れない極小店舗なので、スープとニンニク、脂の臭いが充満してギットギトです。

店内

とにかく狭いので、手前の人がどいてくれないと、奥の人は出れないほどです。

結局、お店に入れたのは15:10分だったので、1時間待ちでした…

平日の空いている時間帯でも1時間待ちなので、並ぶ時には覚悟するようにしましょう!

ラーメン二郎@三田本店のメニュー

ラーメン二郎のメニュー

ラーメン二郎のメニューは、めちゃくちゃシンプルです。

二郎の「ラーメン」は、普通のラーメンの2倍~3倍ぐらいの麺量なので、大食いに自信が無ければ、無難にラーメンを頼むようにしましょう!

このご時世で、食べきれないくらいの量のラーメンが、1杯600円なのはメチャクチャ良心的だと思います。

メニュー

  • ラーメン:600円
  • 大ラーメン:650円
  • ぶたラーメン:700円
  • ぶた入り大ラーメン:750円
  • ぶたダブルラーメン:800円
  • ぶたダブル大ラーメン:850円

ラーメン二郎の頼み方&ルール

ラーメン二郎

ラーメン二郎には、独特な頼み方やルールがあります。

ここでは、ラーメン二郎の頼み方やルールについて解説していきたいと思います。

ラーメン二郎の頼み方

今や全国に40店舗あまり出店しているラーメン二郎ですが、お店によって味が違ったり頼み方が違ったりするので、混乱する人は多いと思います。

そんな時には、”元祖”であるラーメン二郎三田本店の頼み方さえマスターしておけば、とりあえず怖いモノ無しです!

店内に入るためには、外まで続いている行列に並ばなければなりません。

行列に並ぶのが嫌なのであれば、開店するタイミングで入るしかないでしょう。

いずれにしても並ばなければ入れないと思いますので、これは二郎の試練だと思うようにしましょう。

まぁ、いつ行っても並ぶ事は確かですが、特に土日祝日は時間帯限らず行列しているので、可能であれば平日に行く事をオススメします。

メニューは全6種類しかありませんが、1番シンプルな「ラーメン」でも通常のラーメン屋さんの2倍以上のボリュームがあります。

安価な割にボリュームがあるため、つい欲張って別のメニューをオーダーしたくなりますが、ここは慎重になった方が良いと思います…

二郎では「食べ切れなくて残すことが基本的にNG」なので、相当な大食いに自信アリな人や、絶対に食べ切れる自信がある人でない限りは、普通のラーメンをオーダーするようにしましょう。

無理して大ラーメンを食べた結果、店を出てすぐに嘔吐している挑戦者達を何人も見たことがあります。

このような無謀な挑戦者が多すぎるので、店の周りは「嘔吐禁止」になっています。

二郎は食券制なので、店の入口前にある券売機で買うことから挑戦は始まります。

自分の位置が、行列の先頭から5番目くらいに差し掛かったら積極的に買いに行きましょう。(前の人の様子を見ながら順番を待ちます。)

そして次に、行列の先頭に並んでいる集団(おおよそ5人位)に対して、お店の中から店員さんが「食券見せてください。」と言ってきます。

でも、決してここでビビらないでください。

いきなり声を掛けられるので、怖くなるのは仕方ありませんが、これにはちゃんとした理由があるんです。

ラーメン二郎は超極太麺なので、茹でるのに時間が掛かってしまいます。

なので、あらかじめお客さんに麺の量を聞いておきたいのです。

この時には、食券を見せて”麺少な目”の人だけその要望を伝えるようにして下さい。

言い方は、

  • 麺少な目で
  • 麺半分

のようにシンプルなオーダーでOKです。

逆に麺多めの場合は「大ラーメン」「ぶた大ラーメン」「ぶたダブル大ラーメン」と元々メニューがあるので伝える必要がありません。

注意

このタイミングを過ぎてから、やっぱり麺少なめで…とは言えませんので注意して下さい。

お店では次々に麺を茹でているので、言われた店員さんが困ってしまいます。

あと、このタイミングで麺の硬さもオーダーできます。

麺の硬さは基本「硬め」「柔らかめ」の2種類です。

オーダーの仕方としては、

  • 麺硬めでおねがいします。
  • 麺柔らかめで…

と普通に言えばオッケーです。

そしてもう一つ注意して欲しい事があります。

それはコールのフライングです。

コールとは二郎独特の世界観ですが、簡単に言ってしまうと「口頭で注文をすること」を言います。

ラーメン二郎ではコールの種類が3つあります。

  1. 麺の量
  2. 麺の硬さ(必要な場合のみ)
  3. 無料トッピング

麺の量と硬さについては前述した通りの方法でOKですが、3つ目の”無料トッピング”とは、麺の上に乗せる具など(トッピング)を意味しています。

しかし、「麺の量&硬さ」のコールの時に無料トッピングまで言ってしまうお客さんが意外と多くて、「食券見せて下さい。」と店員さんに言われると、ここで「ニンニクヤサイマシアブラ」とか「ニンニクアブラオオメカラメオオメ」とか言ってしまうんです。

あぁ…やってしまったー!!これがコールフライングです。

これをやってしまうと二郎に初めて来たのがバレバレになるので、なぜかメチャクチャ恥ずかしい気分になります。(*ノωノ)キャッ

店員さんは「トッピングは後ほどお聞きしまーす」とあっさり流してくれるので、周りの人に丸聞こえで恥ずかしい思いをすることになります。

特に初めての方は気合を入れすぎてフライングしないように気をつけましょう!

トッピングを言うタイミングは店内に着席した時です。

基本的には前の人のマネをすれば大丈夫なので、肩に力を入れ過ぎないようにしましょう。

トッピングのコールのやり方

行列に並んで店内に無事着席したら、ラーメン二郎で「初心者泣かせ」とも言われているトッピングのコールをすることになります。

店内に着席したら、とりあえず精神を集中させましょう!

というのも、店員さんがいきなり「ニンニク入れますか?」と聞いてくるからです。

初心者の人はこの質問に「はい」と答えてしまうかも知れませんが、それをすると店内に微妙な空気が流れるので、絶対に止めるようにしましょう。

実は、ラーメン二郎の「ニンニク入れますか?」は「トッピングどうしますか?」という意味なのです。

「トッピングどうしますか?」と聞かれて「はい。」とは言わないですよね。

これが二郎のルールなので、「郷に入っては郷に従え」ということになりますが、せっかくなので楽しんじゃいましょう!

無料トッピングの種類

次はトッピングの種類(基本編)についてご説明します。

ラーメン二郎では、全部で4種類の無料トッピングがあります。

  1. ニンニク
  2. ヤサイ
  3. アブラ
  4. カラメ

自分好みのラーメンに仕上げられるのが”らーめん二郎の魅力”なので、遠慮せずにガシガシと注文していきましょう!

その1:ニンニク

デフォルトでもラーメンにはニンニクが結構入っていますが、更に追加トッピングすることができます。

粗みじんの生ニンニクなので、味、香り、共に豊かになって、コクが増します。

というか、ラーメンが最強にウマくなります!

「二郎=ニンニク」と言っても決して過言じゃありませんので、二郎に来たからには、ニンニクの匂いなんか気にしちゃいけません。

にんにくをラーメンに追加することで、よりパンチの効いた味わいを楽しめますので、ここぞとばかりに食べちゃって下さい!(d゚ω゚d)オゥイェー♪

その2:ヤサイ

ラーメンの上に乗っているヤサイのことです。

といっても、もやしとキャベツを使ったシンプルな茹で野菜です。

二郎のラーメンは普通盛りでも「てんこ盛り」のヤサイが乗ってきます。

しかし、その量をさらに増やすことができちゃうんです。

「ヤサイ少なめ」とコールしても、決して少なくありません。

むしろ「少な目」なのに量が「多い」という二郎の圧倒的ボリューム感…

「これは試練なのか…」と思いたくなる程です。

初心者ならまずは「少なめ」にする事をオススメします。

その3:アブラ

こちらもスープにデフォルトで入っていますが、追加するとラーメンのてっぺんにドーンっと豚の背脂を乗せてもらえます。

ラーメン二郎は元々アブラギトギトのスープですが、アブラが好きな方はぜひ追加コールしてみてください。

その4:カラメ

こちらもラーメンにデフォルトで入っています。

「カラメ」とはラーメンのタレの事で、追加することで味が濃くなります。

元々味が濃いラーメンなので、初心者はまずデフォルトで食べてみる事をオススメします。

トッピングについてのご説明は以上です。

なんとなくでもお分かり頂けましたでしょうか?

トッピングコールの言い方(伝え方)

さて次に、ご説明したトッピングの応用編である「トッピングコールの言い方」です。

店員さんから言われるのは「ニンニク入れますか?」の一言だけです。

これに「どう返すか?」でトッピングコールが完了します。

その1:ニンニク

店員さんに「ニンニク」とだけ言えば、大量の刻みにんにくが投入されます。

例文:店員「トッピングどうしますか?」→「ニンニク」

そして、「ニンニクマシ」と言えば、「ニンニクの量を増やしてください。」とイコールになるので、刻みにんにくの量がもっと増えます。

さらに挑戦したいのであれば「ニンニクマシマシ」というのもあります。

例文:店員「トッピングどうしますか?」→「ニンニクマシマシ」

注意

「ニンニクなし」や「ニンニク少な目」はありません。

その2:ヤサイ

これもニンニク同様です。

例文:店員「トッピングどうしますか?」→「ヤサイ」

「ヤサイ」=「マシ」

「ヤサイ」と1回言えば、「ヤサイをマシてください。」とイコールです。

もちろん「ヤサイマシ」と言う言い方でもオッケーです。

「ヤサイオオメ」でもオッケーです。

例文②「トッピングどうしますか?」→「ニンニクヤサイオオメ」=ニンニクとヤサイ多めで。

ヤサイは量を少なくしてもらうことができます。

その時は、「ヤサイ少なめ」とコールしましょう。

例文③:店員「トッピングどうしますか?」→「ヤサイスクナメ」

その3:アブラ

アブラはデフォルトでもコッテコテなので、追加コールをしなくてもある意味では十分です。

もしコールするなら、「アブラ」=「マシ」か「マシマシ」です。

もちろん「オオメ」でもオッケーです。

例文:店員「トッピングどうしますか?」→「アブラ」=解説:アブラ多めにして下さい。

注意!「アブラ少な目」「アブラなし」というコールはありません。

その4:カラメ

カラメもデフォルトなので、追加する場合には「カラメ=マシ」か「マシマシ」又は「オオメ」とコールします。

上記で説明したことの捕捉になりますが、「マシ」と「マシマシ」の違いは、「マシ」より多いものが「マシマシ」になります。

例文:店員「トッピングどうしますか?」→「カラメ」

注意

「カラメ少な目」「カラメなし」というコールはありません。

では、次にコールの中でも上級者コールの例をご紹介したいと思います。

  • 「ニンニクアブラマシヤサイマシ」
  • 「ニンニクアブラカラメオオメ」
  • 「ニンニクアブラカラメヤサイスクナメ」

いかがでしょうか?

ラーメン二郎の注文が「呪文」と言われている所以はこの為です。

ラーメン二郎のマナー

ラーメン二郎には独特なマナーがあります。

それは、食べた後に「ラーメン丼を戻す」ことと「台拭きで食べこぼしを拭く」ことです。

少人数で経営する為に生み出されたやり方だと思いますが、この2点はラーメン二郎のマナーになっています。

ラーメン二郎の挑戦者なら、あらかじめ認識しておくようにしましょう!

三田本店の口コミ&レビュー

食べたメニュー

2020/3/13

ラーメン:600円

今回は、伝説のラーメン屋「ラーメン二郎 三田本店」にお邪魔しました!

”二郎インスパイア系”や”堀切系”などの聖地とされているお店なので、とても緊張しますね…ドッキン (*'艸'*) ドッキン

こちらがオーダーした「ラーメン」です。

※トッピングは「ニンニク」のみにしました。

ラーメン

いや~雑ですね…さすがラーメン二郎です。

無料トッピングした刻みにんにくも、ちゃんと入っていますよ~

ニンニク

普通のラーメンには、通称「ぶた」と言われているチャーシューが2枚入っています。

二郎のチャーシューは極太肉なんですが、とても柔らかくて、食べ応えも十分です。

豚チャーシュー

醤油ベースのスープは少し濃いめの味ですが、ニンニク風味が効いていてクセになりますよ~

まさに「中毒性がある」という言葉がピッタリのラーメンです。

ラーメンのスープ

個人的には「少ししょっぱいかな…」という感じですが、カラメにすることもできます。

お店の外に捨てられていた段ボールには「ラーメン二郎専用」というパワーワードがありました。

何か特別なラーメンを食べている感じがして良いですね!

段ボール

コチラが「天地返し」した状態です。

ラーメン二郎の麺は”天地返し”しないと汁を吸ってしまって、麺が無限増殖していくので倒せなくなります。

天地返し

ただ麺の量がメチャクチャ多いので、この辺りで少し不安になってきます…(-_-)ウツダ

この麺の食感は「ゴワ感」とか「ホギ感」という表現で言われますが、少し固めで歯ごたえのある独特の食感が最高ですね。

個人的には大好きな感じなので、中毒者が出るのも頷けますね!

ラーメンの麺

ラーメン二郎の三田本店に行ける機会はそんなに多くないと思いますが、ジロリアンにとっては”聖地”と言える場所だと思います。

多くの人々を魅了するラーメン二郎を、ぜひご賞味あれ!

店舗情報

店舗名:ラーメン二郎 三田本店

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13006051/

営業時間:月曜~土曜日 08:30~15:00、17:00~20:00、日曜定休

住所:東京都港区三田2丁目16−4

交通手段:田町駅徒歩10分、三田駅徒歩7分

The following two tabs change content below.
東京在住、ラーメン大好きな営業系の起業家(♂)。全国のラーメン屋を制覇すべく、日々ラーメンの食べ歩きが日課。好きなラーメンは、味噌ラーメンと二郎系。ラーメン最高ッス!

-ラーメン
-, , ,

Copyright© 東京らーめんブログ|美味いラーメン&つけ麺の食レポサイト , 2024 All Rights Reserved.